Today 2023年11月13日 - 2023年11月17日 11月13日 | 1ペテロ 411月14日 | 1ペテロ 511月15日 | 2ペテロ 111月16日 | 2ペテロ 211月17日 | 2ペテロ 3 11月13日1ペテロ 4 1ペテロ 4:1 このように、キリストは肉《にく》体《たい》において苦《くる》しみを受《う》けられたのですから、あなたがたも同《おな》じ心《こころ》構《がま》えで自《じ》分《ぶん》自《じ》身《しん》を武《ぶ》装《そう》しなさい。肉《にく》体《たい》において苦《くる》しみを受《う》けた人《ひと》は、罪《つみ》とのかかわりを断《た》ちました。1ペテロ 4:2 こうしてあなたがたは、地《ち》上《じょう》の残《のこ》された時《とき》を、もはや人《にん》間《げん》の欲《よく》望《ぼう》のためではなく、神《かみ》のみこころのために過《す》ごすようになるのです。1ペテロ 4:3 あなたがたは、異《い》邦《ほう》人《じん》たちがしたいと思《おも》っていることを行《おこな》い、好《こう》色《しょく》、情《じょう》欲《よく》、酔《すい》酒《しゅ》、遊《ゆう》興《きょう》、宴《えん》会《かい》騒《さわ》ぎ、忌《い》むべき偶《ぐう》像《ぞう》礼《れい》拝《はい》などにふけったものですが、それは過《す》ぎ去《さ》った時《とき》で、もう十《じゅう》分《ぶん》です。1ペテロ 4:4 彼《かれ》らは、あなたがたが自《じ》分《ぶん》たちといっしょに度《ど》を過《す》ごした放《ほう》蕩《とう》に走《はし》らないので不《ふ》思《し》議《ぎ》に思《おも》い、また悪《あっ》口《こう》を言《い》います。1ペテロ 4:5 彼《かれ》らは、生《い》きている人《ひと》々《びと》をも死《し》んだ人《ひと》々《びと》をも、すぐにもさばこうとしている方《かた》に対《たい》し、申《もう》し開《ひら》きをしなければなりません。1ペテロ 4:6 というのは、死《し》んだ人《ひと》々《びと》にも福《ふく》音《いん》が宣《の》べ伝《つた》えられていたのですが、それはその人《ひと》々《びと》が肉《にく》体《たい》においては人《にん》間《げん》としてさばきを受《う》けるが、霊《れい》においては神《かみ》によって生《い》きるためでした。1ペテロ 4:7 万《ばん》物《ぶつ》の終《お》わりが近《ちか》づきました。ですから、祈《いの》りのために、心《こころ》を整《ととの》え身《み》を慎《つつし》みなさい。1ペテロ 4:8 何《なに》よりもまず、互《たが》いに熱《ねっ》心《しん》に愛《あい》し合《あ》いなさい。愛《あい》は多《おお》くの罪《つみ》をおおうからです。1ペテロ 4:9 つぶやかないで、互《たが》いに親《しん》切《せつ》にもてなし合《あ》いなさい。1ペテロ 4:10 それぞれが賜《たま》物《もの》を受《う》けているのですから、神《かみ》のさまざまな恵《めぐ》みの良《よ》い管《かん》理《り》者《しゃ》として、その賜《たま》物《もの》を用《もち》いて、互《たが》いに仕《つか》え合《あ》いなさい。1ペテロ 4:11 語《かた》る人《ひと》があれば、神《かみ》のことばにふさわしく語《かた》り、奉《ほう》仕《し》する人《ひと》があれば、神《かみ》が豊《ゆた》かに備《そな》えてくださる力《ちから》によって、それにふさわしく奉《ほう》仕《し》しなさい。それは、すべてのことにおいて、イエス・キリストを通《とお》して神《かみ》があがめられるためです。栄《えい》光《こう》と支《し》配《はい》が世《よ》々《よ》限《かぎ》りなくキリストにありますように。アーメン。1ペテロ 4:12 愛《あい》する者《もの》たち。あなたがたを試《こころ》みるためにあなたがたの間《あいだ》に燃《も》えさかる火《ひ》の試《し》練《れん》を、何《なに》か思《おも》いがけないことが起《お》こったかのように驚《おどろ》き怪《あや》しむことなく、1ペテロ 4:13 むしろ、キリストの苦《くる》しみにあずかれるのですから、喜《よろこ》んでいなさい。それは、キリストの栄《えい》光《こう》が現《あらわ》れるときにも、喜《よろこ》びおどる者《もの》となるためです。1ペテロ 4:14 もしキリストの名《な》のために非《ひ》難《なん》を受《う》けるなら、あなたがたは幸《さいわ》いです。なぜなら、栄《えい》光《こう》の御《み》霊《たま》、すなわち神《かみ》の御《み》霊《たま》が、あなたがたの上《うえ》にとどまってくださるからです。1ペテロ 4:15 あなたがたのうちのだれも、人《ひと》殺《ごろ》し、盗《ぬす》人《びと》、悪《あく》を行《おこな》う者《もの》、みだりに他《た》人《にん》に干《かん》渉《しょう》する者《もの》として苦《くる》しみを受《う》けるようなことがあってはなりません。1ペテロ 4:16 しかし、キリスト者《しゃ》として苦《くる》しみを受《う》けるのなら、恥《は》じることはありません。かえって、この名《な》のゆえに神《かみ》をあがめなさい。1ペテロ 4:17 なぜなら、さばきが神《かみ》の家《いえ》から始《はじ》まる時《とき》が来《き》ているからです。さばきが、まず私たちから始《はじ》まるのだとしたら、神《かみ》の福《ふく》音《いん》に従《したが》わない人《ひと》たちの終《お》わりは、どうなることでしょう。1ペテロ 4:18 義《ぎ》人《じん》がかろうじて救《すく》われるのだとしたら、神《かみ》を敬《うやま》わない者《もの》や罪《つみ》人《びと》たちは、いったいどうなるのでしょう。1ペテロ 4:19 ですから、神《かみ》のみこころに従《したが》ってなお苦《くる》しみに会《あ》っている人《ひと》々《びと》は、善《ぜん》を行《おこな》うにあたって、真《しん》実《じつ》であられる創《そう》造《ぞう》者《しゃ》に自《じ》分《ぶん》のたましいをお任《まか》せしなさい。 11月14日1ペテロ 5 1ペテロ 5:1 そこで、私は、あなたがたのうちの長《ちょう》老《ろう》たちに、同《おな》じく長《ちょう》老《ろう》のひとり、キリストの苦《く》難《なん》の証《しょう》人《にん》、また、やがて現《あらわ》れる栄《えい》光《こう》にあずかる者《もの》として、お勧《すす》めします。1ペテロ 5:2 あなたがたのうちにいる、神《かみ》の羊《ひつじ》の群《む》れを、牧《ぼく》しなさい。強《きょう》制《せい》されてするのではなく、神《かみ》に従《したが》って、自《じ》分《ぶん》から進《すす》んでそれをなし、卑《いや》しい利《り》得《とく》を求《もと》める心《こころ》からではなく、心《こころ》を込《こ》めてそれをしなさい。1ペテロ 5:3 あなたがたは、その割《わ》り当《あ》てられている人《ひと》たちを支《し》配《はい》するのではなく、むしろ群《む》れの模《も》範《はん》となりなさい。1ペテロ 5:4 そうすれば、大《だい》牧《ぼく》者《しゃ》が現《あらわ》れるときに、あなたがたは、しぼむことのない栄《えい》光《こう》の冠《かんむり》を受《う》けるのです。1ペテロ 5:5 同《おな》じように、若《わか》い人《ひと》たちよ。長《ちょう》老《ろう》たちに従《したが》いなさい。みな互《たが》いに謙《けん》遜《そん》を身《み》に着《つ》けなさい。神《かみ》は高《たか》ぶる者《もの》に敵《てき》対《たい》し、へりくだる者《もの》に恵《めぐ》みを与《あた》えられるからです。1ペテロ 5:6 ですから、あなたがたは、神《かみ》の力《ちから》強《づよ》い御《み》手《て》の下《した》にへりくだりなさい。神《かみ》が、ちょうど良《よ》い時《とき》に、あなたがたを高《たか》くしてくださるためです。1ペテロ 5:7 あなたがたの思《おも》い煩《わずら》いを、いっさい神《かみ》にゆだねなさい。神《かみ》があなたがたのことを心《しん》配《ぱい》してくださるからです。1ペテロ 5:8 身《み》を慎《つつし》み、目《め》をさましていなさい。あなたがたの敵《てき》である悪《あく》魔《ま》が、ほえたける獅《し》子《し》のように、食《く》い尽《つ》くすべきものを捜《さが》し求《もと》めながら、歩《ある》き回《まわ》っています。1ペテロ 5:9 堅《かた》く信《しん》仰《こう》に立《た》って、この悪《あく》魔《ま》に立《た》ち向《む》かいなさい。ご承《しょう》知《ち》のように、世《よ》にあるあなたがたの兄《きょう》弟《だい》である人《ひと》々《びと》は同《おな》じ苦《くる》しみを通《とお》って来《き》たのです。1ペテロ 5:10 あらゆる恵《めぐ》みに満《み》ちた神《かみ》、すなわち、あなたがたをキリストにあってその永《えい》遠《えん》の栄《えい》光《こう》の中《なか》に招《まね》き入《い》れてくださった神《かみ》ご自《じ》身《しん》が、あなたがたをしばらくの苦《くる》しみのあとで完《かん》全《ぜん》にし、堅《かた》く立《た》たせ、強《つよ》くし、不《ふ》動《どう》の者《もの》としてくださいます。1ペテロ 5:11 どうか、神《かみ》のご支《し》配《はい》が世《よ》々《よ》限《かぎ》りなくありますように。アーメン。1ペテロ 5:12 私の認《みと》めている忠《ちゅう》実《じつ》な兄《きょう》弟《だい》シルワノによって、私はここに簡《かん》潔《けつ》に書《か》き送《おく》り、勧《すす》めをし、これが神《かみ》の真《しん》の恵《めぐ》みであることをあかししました。この恵《めぐ》みの中《なか》に、しっかりと立《た》っていなさい。1ペテロ 5:13 バビロンにいる、あなたがたとともに選《えら》ばれた婦《ふ》人《じん》がよろしくと言《い》っています。また私の子《こ》マルコもよろしくと言《い》っています。1ペテロ 5:14 愛《あい》の口《くち》づけをもって互《たが》いにあいさつをかわしなさい。キリストにあるあなたがたすべての者《もの》に、平《へい》安《あん》がありますように。 11月15日2ペテロ 1 2ペテロ 1:1 イエス・キリストのしもべであり使《し》徒《と》であるシモン・ペテロから、私たちの神《かみ》であり救《すく》い主《ぬし》であるイエス・キリストの義《ぎ》によって私たちと同《おな》じ尊《たっと》い信《しん》仰《こう》を受《う》けた方《かた》々《がた》へ。2ペテロ 1:2 神《かみ》と私たちの主《しゅ》イエスを知《し》ることによって、恵《めぐ》みと平《へい》安《あん》が、あなたがたの上《うえ》にますます豊《ゆた》かにされますように。2ペテロ 1:3 というのは、私たちをご自《じ》身《しん》の栄《えい》光《こう》と徳《とく》によってお召《め》しになった方《かた》を私たちが知《し》ったことによって、主《しゅ》イエスの、神《かみ》としての御《み》力《ちから》は、いのちと敬《けい》虔《けん》に関《かん》するすべてのことを私たちに与《あた》えるからです。2ペテロ 1:4 その栄《えい》光《こう》と徳《とく》によって、尊《たっと》い、すばらしい約《やく》束《そく》が私たちに与《あた》えられました。それは、あなたがたが、その約《やく》束《そく》のゆえに、世《よ》にある欲《よく》のもたらす滅《ほろ》びを免《まぬか》れ、神《かみ》のご性《せい》質《しつ》にあずかる者《もの》となるためです。2ペテロ 1:5 こういうわけですから、あなたがたは、あらゆる努《ど》力《りょく》をして、信《しん》仰《こう》には徳《とく》を、徳《とく》には知《ち》識《しき》を、2ペテロ 1:6 知《ち》識《しき》には自《じ》制《せい》を、自《じ》制《せい》には忍《にん》耐《たい》を、忍《にん》耐《たい》には敬《けい》虔《けん》を、2ペテロ 1:7 敬《けい》虔《けん》には兄《きょう》弟《だい》愛《あい》を、兄《きょう》弟《だい》愛《あい》には愛《あい》を加《くわ》えなさい。2ペテロ 1:8 これらがあなたがたに備《そな》わり、ますます豊《ゆた》かになるなら、あなたがたは、私たちの主《しゅ》イエス・キリストを知《し》る点《てん》で、役《やく》に立《た》たない者《もの》とか、実《み》を結《むす》ばない者《もの》になることはありません。2ペテロ 1:9 これらを備《そな》えていない者《もの》は、近《きん》視《し》眼《がん》であり、盲《もう》目《もく》であって、自《じ》分《ぶん》の以《い》前《ぜん》の罪《つみ》がきよめられたことを忘《わす》れてしまったのです。2ペテロ 1:10 ですから、兄《きょう》弟《だい》たちよ。ますます熱《ねっ》心《しん》に、あなたがたの召《め》されたことと選《えら》ばれたこととを確《たし》かなものとしなさい。これらのことを行《おこな》っていれば、つまずくことなど決《けっ》してありません。2ペテロ 1:11 このようにあなたがたは、私たちの主《しゅ》であり救《すく》い主《ぬし》であるイエス・キリストの永《えい》遠《えん》の御《み》国《くに》に入《はい》る恵《めぐ》みを豊《ゆた》かに加《くわ》えられるのです。2ペテロ 1:12 ですから、すでにこれらのことを知《し》っており、現《げん》に持《も》っている真《しん》理《り》に堅《かた》く立《た》っているあなたがたであるとはいえ、私はいつもこれらのことを、あなたがたに思《おも》い起《お》こさせようとするのです。2ペテロ 1:13 私が地《ち》上《じょう》の幕《まく》屋《や》にいる間《あいだ》は、これらのことを思《おも》い起《お》こさせることによって、あなたがたを奮《ふる》い立《た》たせることを、私のなすべきことと思《おも》っています。2ペテロ 1:14 それは、私たちの主《しゅ》イエス・キリストも、私にはっきりお示《しめ》しになったとおり、私がこの幕《まく》屋《や》を脱《ぬ》ぎ捨《す》てるのが間《ま》近《ぢか》に迫《せま》っているのを知《し》っているからです。2ペテロ 1:15 また、私の去《さ》った後《のち》に、あなたがたがいつでもこれらのことを思《おも》い起《お》こせるよう、私は努《つと》めたいのです。2ペテロ 1:16 私たちは、あなたがたに、私たちの主《しゅ》イエス・キリストの力《ちから》と来《らい》臨《りん》とを知《し》らせましたが、それは、うまく考《かん》え《が》出《だ》した作《つく》り話《ばなし》に従《したが》ったのではありません。この私たちは、キリストの威《い》光《こう》の目《もく》撃《げき》者《しゃ》なのです。2ペテロ 1:17 キリストが父《ちち》なる神《かみ》から誉《ほま》れと栄《えい》光《こう》をお受《う》けになったとき、おごそかな、栄《えい》光《こう》の神《かみ》から、こういう御《み》声《こえ》がかかりました。「これはわたしの愛《あい》する子《こ》、わたしの喜《よろこ》ぶ者《もの》である。」2ペテロ 1:18 私たちは聖《せい》なる山《やま》で主《しゅ》イエスとともにいたので、天《てん》からかかったこの御《み》声《こえ》を、自《じ》分《ぶん》自《じ》身《しん》で聞《き》いたのです。2ペテロ 1:19 また、私たちは、さらに確《たし》かな預《よ》言《げん》のみことばを持《も》っています。夜《よ》明《あ》けとなって、明《あ》けの明《みょう》星《じょう》があなたがたの心《こころ》の中《なか》に上《のぼ》るまでは、暗《くら》い所《ところ》を照《て》らすともしびとして、それに目《め》を留《と》めているとよいのです。2ペテロ 1:20 それには何《なに》よりも次《つぎ》のことを知《し》っていなければいけません。すなわち、聖《せい》書《しょ》の預《よ》言《げん》はみな、人《ひと》の私《し》的《てき》解《かい》釈《しゃく》を施《ほどこ》してはならない、ということです。2ペテロ 1:21 なぜなら、預《よ》言《げん》は決《けっ》して人《にん》間《げん》の意《い》志《し》によってもたらされたのではなく、聖《せい》霊《れい》に動《うご》かされた人《ひと》たちが、神《かみ》からのことばを語《かた》ったのだからです。 11月16日2ペテロ 2 2ペテロ 2:1 しかし、イスラエルの中《なか》には、にせ預《よ》言《げん》者《しゃ》も出《で》ました。同《おな》じように、あなたがたの中《なか》にも、にせ教《きょう》師《し》が現《あらわ》れるようになります。彼《かれ》らは、滅《ほろ》びをもたらす異《い》端《たん》をひそかに持《も》ち込《こ》み、自《じ》分《ぶん》たちを買《か》い取《と》ってくださった主《しゅ》を否《ひ》定《てい》するようなことさえして、自《じ》分《ぶん》たちの身《み》にすみやかな滅《ほろ》びを招《まね》いています。2ペテロ 2:2 そして、多《おお》くの者《もの》が彼《かれ》らの好《こう》色《しょく》にならい、そのために真《しん》理《り》の道《みち》がそしりを受《う》けるのです。2ペテロ 2:3 また彼《かれ》らは、貪《どん》欲《よく》なので、作《つく》り事《ごと》のことばをもってあなたがたを食《く》い物《もの》にします。彼《かれ》らに対《たい》するさばきは、昔《むかし》から怠《おこた》りなく行《おこな》われており、彼《かれ》らが滅《ほろ》ぼされないままでいることはありません。2ペテロ 2:4 神《かみ》は、罪《つみ》を犯《おか》した御《み》使《つか》いたちを、容《よう》赦《しゃ》せず、地《じ》獄《ごく》に引《ひ》き渡《わた》し、さばきの時《とき》まで暗《くら》やみの穴《あな》の中《なか》に閉《と》じ込《こ》めてしまわれました。2ペテロ 2:5 また、昔《むかし》の世《せ》界《かい》を赦《ゆる》さず、義《ぎ》を宣《の》べ伝《つた》えたノアたち八人《にん》の者《もの》を保《ほ》護《ご》し、不《ふ》敬《けい》虔《けん》な世《せ》界《かい》に洪《こう》水《ずい》を起《お》こされました。2ペテロ 2:6 また、ソドムとゴモラの町《まち》を破《は》滅《めつ》に定《さだ》めて灰《はい》にし、以《い》後《ご》の不《ふ》敬《けい》虔《けん》な者《もの》へのみせしめとされました。2ペテロ 2:7 また、無《む》節《せっ》操《そう》な者《もの》たちの好《こう》色《しょく》なふるまいによって悩《なや》まされていた義《ぎ》人《じん》ロトを救《すく》い出《だ》されました。2ペテロ 2:8 というのは、この義《ぎ》人《じん》は、彼《かれ》らの間《あいだ》に住《す》んでいましたが、不《ふ》法《ほう》な行《おこな》いを見《み》聞《き》きして、日《ひ》々《び》その正《ただ》しい心《こころ》を痛《いた》めていたからです。2ペテロ 2:9 これらのことでわかるように、主《しゅ》は、敬《けい》虔《けん》な者《もの》たちを誘《ゆう》惑《わく》から救《すく》い出《だ》し、不《ふ》義《ぎ》な者《もの》どもを、さばきの日《ひ》まで、懲《ちょう》罰《ばつ》のもとに置《お》くことを心《こころ》得《え》ておられるのです。2ペテロ 2:10 汚《けが》れた情《じょう》欲《よく》を燃《も》やし、肉《にく》に従《したが》って歩《あゆ》み、権《けん》威《い》を侮《あなど》る者《もの》たちに対《たい》しては、特《とく》にそうなのです。彼《かれ》らは、大《だい》胆《たん》不《ふ》敵《てき》な、尊《そん》大《だい》な者《もの》たちで、栄《えい》誉《よ》ある人《ひと》たちをそしって、恐《おそ》れるところがありません。2ペテロ 2:11 それに比《くら》べると、御《み》使《つか》いたちは、勢《いきお》いにも力《ちから》にもまさっているにもかかわらず、主《しゅ》の御《み》前《まえ》に彼《かれ》らをそしって訴《うった》えることはしません。2ペテロ 2:12 ところがこの者《もの》どもは、捕《と》らえられ殺《ころ》されるために自《し》然《ぜん》に生《う》まれついた、理《り》性《せい》のない動《どう》物《ぶつ》と同《おな》じで、自《じ》分《ぶん》が知《し》りもしないことをそしるのです。それで動《どう》物《ぶつ》が滅《ほろ》ぼされるように、彼《かれ》らも滅《ほろ》ぼされてしまうのです。2ペテロ 2:13 彼《かれ》らは不《ふ》義《ぎ》の報《むく》いとして損《そん》害《がい》を受《う》けるのです。彼《かれ》らは昼《ひる》のうちから飲《の》み騒《さわ》ぐことを楽《たの》しみと考《かんが》えています。彼《かれ》らは、しみや傷《きず》のようなもので、あなたがたといっしょに宴《えん》席《せき》に連《つら》なるときに自《じ》分《ぶん》たちのだましごとを楽《たの》しんでいるのです。2ペテロ 2:14 その目《め》は淫《いん》行《こう》に満《み》ちており、罪《つみ》に関《かん》しては飽《あ》くことを知《し》らず、心《こころ》の定《さだ》まらない者《もの》たちを誘《ゆう》惑《わく》し、その心《こころ》は欲《よ》に《く》目《め》がありません。彼《かれ》らはのろいの子《こ》です。2ペテロ 2:15 彼《かれ》らは正《ただ》しい道《みち》を捨《す》ててさまよっています。不《ふ》義《ぎ》の報《ほう》酬《しゅう》を愛《あい》したベオルの子《こ》バラムの道《みち》に従《したが》ったのです。2ペテロ 2:16 しかし、バラムは自《じ》分《ぶん》の罪《つみ》をとがめられました。ものを言《い》うことのないろばが、人《にん》間《げん》の声《こえ》でものを言《い》い、この預《よ》言《げん》者《しゃ》の狂《くる》った振《ふる》舞《ま》いをはばんだのです。2ペテロ 2:17 この人《ひと》たちは、水《みず》のない泉《いずみ》、突《とっ》風《ぷう》に吹《ふ》き払《はら》われる霧《きり》です。彼《かれ》らに用《よう》意《い》されているものは、まっ暗《くら》なやみです。2ペテロ 2:18 彼《かれ》らは、むなしい大《たい》言《げん》壮《そう》語《ご》を吐《は》いており、誤《あやま》った生《い》き方《かた》をしていて、ようやくそれをのがれようとしている人《ひと》々《びと》を肉《にく》欲《よく》と好《こう》色《しょく》によって誘《ゆう》惑《わく》し、2ペテロ 2:19 その人《ひと》たちに自《じ》由《ゆう》を約《やく》束《そく》しながら、自《じ》分《ぶん》自《じ》身《しん》が滅《ほろ》びの奴《ど》隷《れい》なのです。人《ひと》はだれかに征《せい》服《ふく》されれば、その征《せい》服《ふく》者《しゃ》の奴《ど》隷《れい》となったのです。2ペテロ 2:20 主《しゅ》であり救《すく》い主《ぬし》であるイエス・キリストを知《し》ることによって世《よ》の汚《けが》れからのがれ、その後《のち》再《ふたた》びそれに巻《ま》き込《こ》まれて征《せい》服《ふく》されるなら、そのような人《ひと》たちの終《お》わりの状《じょう》態《たい》は、初《はじ》めの状《じょう》態《たい》よりももっと悪《わる》いものとなります。2ペテロ 2:21 義《ぎ》の道《みち》を知《し》っていながら、自《じ》分《ぶん》に伝《つた》えられたその聖《せい》なる命《めい》令《れい》にそむくよりは、それを知《し》らなかったほうが、彼《かれ》らにとってよかったのです。2ペテロ 2:22 彼《かれ》らに起《お》こったことは、「犬《いぬ》は自《じ》分《ぶん》の吐《は》いた物《もの》に戻《もど》る」とか、「豚《ぶた》は身《み》を洗《あら》って、またどろの中《なか》にころがる」とかいう、ことわざどおりです。 11月17日2ペテロ 3 2ペテロ 3:1 愛《あい》する人《ひと》たち。いま私がこの第《だい》二の手《て》紙《がみ》をあなたがたに書《か》き送《おく》るのは、これらの手《て》紙《がみ》により、記《き》憶《おく》を呼《よ》びさまさせて、あなたがたの純《じゅん》真《しん》な心《こころ》を奮《ふる》い立《た》たせるためなのです。2ペテロ 3:2 それは、聖《せい》なる預《よ》言《げん》者《しゃ》たちによって前《まえ》もって語《かた》られたみことばと、あなたがたの使《し》徒《と》たちが語《かた》った、主《しゅ》であり救《すく》い主《ぬし》である方《かた》の命《めい》令《れい》とを思《おも》い起《お》こさせるためなのです。2ペテロ 3:3 まず第《だい》一に、次《つぎ》のことを知《し》っておきなさい。終《お》わりの日《ひ》に、あざける者《もの》どもがやって来《き》てあざけり、自《じ》分《ぶん》たちの欲《よく》望《ぼう》に従《したが》って生《せい》活《かつ》し、2ペテロ 3:4 次《つぎ》のように言《い》うでしょう。「キリストの来《らい》臨《りん》の約《やく》束《そく》はどこにあるのか。父《ふ》祖《そ》たちが眠《ねむ》った時《とき》からこのかた、何《なに》事《ごと》も創《そう》造《ぞう》の初《はじ》めからのままではないか。」2ペテロ 3:5 こう言《い》い張《は》る彼《かれ》らは、次《つぎ》のことを見《み》落《お》としています。すなわち、天《てん》は古《ふる》い昔《むかし》からあり、地《ち》は神《かみ》のことばによって水《みず》から出《で》て、水《みず》によって成《な》ったのであって、2ペテロ 3:6 当《とう》時《じ》の世《せ》界《かい》は、その水《みず》により、洪《こう》水《ずい》におおわれて滅《ほろ》びました。2ペテロ 3:7 しかし、今《いま》の天《てん》と地《ち》は、同《おな》じみことばによって、火《ひ》に焼《や》かれるためにとっておかれ、不《ふ》敬《けい》虔《けん》な者《もの》どものさばきと滅《ほろ》びとの日《ひ》まで、保《たも》たれているのです。2ペテロ 3:8 しかし、愛《あい》する人《ひと》たち。あなたがたは、この一《いち》事《じ》を見《み》落《お》としてはいけません。すなわち、主《しゅ》の御《み》前《まえ》では、一日《にち》は千年《ねん》のようであり、千年《ねん》は一日《にち》のようです。2ペテロ 3:9 主《しゅ》は、ある人《ひと》たちがおそいと思《おも》っているように、その約《やく》束《そく》のことを遅《おく》らせておられるのではありません。かえって、あなたがたに対《たい》して忍《にん》耐《たい》深《ぶか》くあられるのであって、ひとりでも滅《ほろ》びることを望《のぞ》まず、すべての人《ひと》が悔《く》い改《あらた》めに進《すす》むことを望《のぞ》んでおられるのです。2ペテロ 3:10 しかし、主《しゅ》の日《ひ》は、盗《ぬす》人《びと》のようにやって来《き》ます。その日《ひ》には、天《てん》は大《おお》きな響《ひび》きをたてて消《き》えうせ、天《てん》の万《ばん》象《しょう》は焼《や》けてくずれ去《さ》り、地《ち》と地《ち》のいろいろなわざは焼《や》き尽《つ》くされます。2ペテロ 3:11 このように、これらのものはみな、くずれ落《お》ちるものだとすれば、あなたがたは、どれほど聖《きよ》い生《い》き方《かた》をする敬《けい》虔《けん》な人《ひと》でなければならないことでしょう。2ペテロ 3:12 そのようにして、神《かみ》の日《ひ》の来《く》るのを待《ま》ち望《のぞ》み、その日《ひ》の来《く》るのを早《はや》めなければなりません。その日《ひ》が来《く》れば、そのために、天《てん》は燃《も》えてくずれ、天《てん》の万《ばん》象《しょう》は焼《や》け溶《と》けてしまいます。2ペテロ 3:13 しかし、私たちは、神《かみ》の約《やく》束《そく》に従《したが》って、正《せい》義《ぎ》の住《す》む新《あ》し《たら》い天《てん》と新《あたら》しい地《ち》を待《ま》ち望《のぞ》んでいます。2ペテロ 3:14 そういうわけで、愛《あい》する人《ひと》たち。このようなことを待《ま》ち望《のぞ》んでいるあなたがたですから、しみも傷《きず》もない者《もの》として、平《へい》安《あん》をもって御《み》前《まえ》に出《で》られるように、励《はげ》みなさい。2ペテロ 3:15 また、私たちの主《しゅ》の忍《にん》耐《たい》は救《すく》いであると考《かんが》えなさい。それは、私たちの愛《あい》する兄《きょう》弟《だい》パウロも、その与《あた》えられた知《ち》恵《え》に従《したが》って、あなたがたに書《か》き送《おく》ったとおりです。2ペテロ 3:16 その中《なか》で、ほかのすべての手《て》紙《がみ》でもそうなのですが、このことについて語《かた》っています。その手《て》紙《がみ》の中《なか》には理《り》解《かい》しにくいところもあります。無《む》知《ち》な、心《こころ》の定《さだ》まらない人《ひと》たちは、聖《せい》書《しょ》の他《た》の個《か》所《しょ》の場《ば》合《あい》もそうするのですが、それらの手《て》紙《がみ》を曲《きょっ》解《かい》し、自《じ》分《ぶん》自《じ》身《しん》に滅《ほろ》びを招《まね》いています。2ペテロ 3:17 愛《あい》する人《ひと》たち。そういうわけですから、このことをあらかじめ知《し》っておいて、よく気《き》をつけ、無《む》節《せっ》操《そう》な者《もの》たちの迷《まよ》いに誘《さそ》い込《こ》まれて自《じ》分《ぶん》自《じ》身《しん》の堅《けん》実《じつ》さを失《うしな》うことにならないようにしなさい。2ペテロ 3:18 私たちの主《しゅ》であり救《すく》い主《ぬし》であるイエス・キリストの恵《めぐ》みと知《ち》識《しき》において成《せい》長《ちょう》しなさい。このキリストに、栄《えい》光《こう》が、今《いま》も永《えい》遠《えん》の日《ひ》に至《いた》るまでもありますように。アーメン。 prev Today next